我楽多テラスは、いわゆるガラクタを売るわけではありません!「岩瀧寺の滝お花見ウォーキングまつり」通信vol.4
はい、みなさん、こんにちは♪
いよいよ4月突入です!!!
事前準備も、ブログ更新も、ここからがんばって一気に加速しますよ~^-^
「岩瀧寺の滝お花見ウォーキングまつり」
4月9日(日)開催!!!
今回のご紹介はコレ♪
「我楽多(ガラクタ)テラス」
11:00~14:00開催!
え??
ガラクタ??
ガラクタなんて、いらんし!!
と思わないでください!!!
一般的にいう、いわゆる「ガラクタ」は、ゴミみたいなものとか、使えないものとか、
そんなイメージがあるかと思います!!!
でも、そうではないのです!!!
そんな誤解を恐れず!勇気をもって「我楽多テラス」というネーミンングをつけました!!!
いわゆるガラクタではなく、
「我楽多」=「我が楽しみ多し」
なのです!!!
「我楽多テラス」というのは、いわゆる
軽食や、小物類を販売する模擬店ブースのことです♪
今回のイベントにも、地域の有志団体をはじめ、たくさんの方が出店くださいます!!!
そんな、出店団体の皆さんは、利益度外視で、自分たちで楽しんで出店してくださっています♪
まさに「我が楽しみ多し」なのです!!!
私は、この「我楽多テラス」こそ、今回のイベントの醍醐味だと考えています♪
来場する皆さんに感じてもらいたい大切なことがいっぱい詰まった模擬店なのです♪♪
いわゆる夏の花火大会のようなお祭りの時の出店での売値の相場と比べて、かなり安いんです!!!
しかも、手間ひまかけて、一生懸命準備して調理してやっとやっと来場者に提供することが出来ています♪
人件費を考えれば、日当なんて出したら、確実に赤字!!!
そんな模擬店でいっぱいなのです♪
それでも、安い値段で出店してくださる皆さん。
それは、出店者自身が「めいっぱいに楽しんでいる」からです♪♪♪
そこには、お金では決して買えない、かけがえのない喜びがあります♪
現代社会で、忘れられがちな、喜びの1つだと思います♪♪♪
そんな喜びにも、来場者の皆さんに触れていただきたい!!!
「我楽多」にスポットライトをあてて、照らしたい!!!
そんな思いで、模擬店ブースを
「我楽多テラス」というネーミングにしました♪
ぜひぜひ、ご来場の際には、模擬店ブースの方とのコミュニケ―ションも、楽しんでみてくださいね^-^
ということで、「我楽多テラス」の模擬店の品目も一部ご紹介していきますね♪
焼きそば
炊きこみご飯
春の天ぷら
春のおにぎり
フランクフルト
お花見野点でのお抹茶
からあげ
大学芋
蒸しパン
おでん
三色もち
大判焼き
うどん
マドレーヌ
おはぎ
飲み物各種
岩瀧寺の滝ハガキセット
桜の苗木
などなど、本当にたくさんの出店があります!!!
あっ!そうだ!!
綿菓子はなんと!!無料で振る舞われますよ~(^O^)/
ウォーキングは、ちょっとしんどいけど、お花見はしたいなぁ♪
なんてお考えの方!!!
岩瀧寺境内のしだれ桜も、イベント当日には満開になっていそうです^-^
ぜひぜひ、お買い物だけでのご来場もお待ちしております!!!
「我楽多テラス」の醍醐味を、味わいにきてくださいね~(^O^)/
「岩瀧寺の滝ウォーキング」
10:30出発
(※上の画像をクリックすると、滝ウォーキングの詳細ページが見れます♪)
「苔(KOKE)ワークショップ」
11:00~14:00
(※上の画像をクリックすると、苔ワークショップの詳細ページが見れます♪)
「我楽多テラス」軽食&小物販売
11:00~14:00
「Kenji Yamane 投げ銭LIVE」
12:30~13:00
(「Kenji Yamane 投げ銭LIVE」については、近日中に詳細をご案内します♪)
「岩瀧寺の滝お花見ウォーキングまつり」
4月9日(日)開催!!!
ぜひぜひ!遊びにきてくださいね~(^O^)/
岩瀧寺の滝まつり実行委員会
m(__)m