【延期!】第8回 岩瀧寺の滝お花見ウォーキングまつり

はい、みなさん、こんにちは♪
岩瀧寺副住職おしょう、井田昭彦です♪
さて、タイトルにもある通り、毎年4月上旬に開催しておりました
第8回 岩瀧寺の滝お花見ウォーキングまつり
延期します!
お察しの通り、コロナショックの影響です。
どう対応するのが1番いいのか、本当に毎日毎日悩んだ結果、延期といたしました。
これがいま考えられる最適解だと思いつつ、正直なところは、やっぱり悔しいです。

今年も盛大にやる予定だったのに(>_<)

コースの下見にも何度も行ったのに(>_<)
格好悪いけど、ちょっとグチりますね。(笑)
【最初の打ち合わせ時】地元有志の皆さんの模擬店10店舗以上のご協力予定!
↓
【コロナショック拡大】模擬店はやめて、ウォーキングのみ開催予定(従来の皆一緒にウォーキングするのではなく、受付で地図を受け取った方から各自で順次ウォーキングに出発する予定)
↓
【学校閉鎖&いろんなイベント中止】「模擬店無しで、各自でウォーキングするだけなら、コンビニで買い物するより安全じゃないか!?」という想いとの葛藤の末、「それでも今は感染拡大のリスクは最大限に無くすべき!」→延期!
という、経緯での延期の決断でした。
いつ延期開催するかは、コロナショックの状況次第なので、まだ未定なのですが、出来ればゴールデンウィークあたりに出来たらいいなぁ、なんて思っています♪
「5月5日 子どもの日」にやりたい!(落ち着けコロナ!)
いま、なかなか外出できなくて、つまんない思いをしている子どもたちもたくさんいると思います。
なので、「子どもの日」に開催出来たら、盛大に子どもたちにはサービスしようと思っています!(落ち着けコロナ!)
ここ最近は本当にモヤモヤしながら毎日毎日、この滝まつりの事と、8月23日開催予定のビッグイベント(?)の事ばっかり考えてます!(落ち着けコロナ!)
不安とワクワクが交互に押し寄せてきて、時々(本当はいつも)つぶされそうになっておりますが、それでも前を向いて進んでいかないとどうにもならないので、1ヶ月以上ぶりのブログ更新となりました。
くそー!
ピンチはチャンスだ!
負けてたまるか!
うぉー!!!(落ち着けボク!)
でも、 みんなで安心して思いっきり笑いあえる日が、早くくるといいな♪
がんばろう、みんな。
おしょう 合掌
m(_ _)m

野山には春の香りが漂いはじめたよ♪
追伸
「岩瀧寺の滝お花見ウォーキングまつり」が、いつ延期開催されるか、いち早く情報ゲットしたい方は、下記のLINE「がんりゅうじ通信」をクリックして、ご登録ください♪岩瀧寺で開催されるイベント情報がもれなく配信されます♪