みんなが笑顔になった1日♪[岩瀧寺の滝ウォーキングまつり第8回]
はい、みなさん、こんにちは♪
4月11日開催の
第8回『岩瀧寺の滝ウォーキングまつり』
おかげさまで、天気も良くたくさんのご来場をいただき、笑顔いっぱいの1日になりました♪
スタッフ一同、安心運営のために精一杯努めていたため、あまり写真がありませんが、いくつかご紹介します♪
はい、ということで、当日の来場者数は320人!(※スタッフ含む)
本当にたくさんの方が来て下さいました♪
にも関わらず、密を避けながらの運営ができていたと思います♪
これもたくさんの精鋭ボランティアスタッフの皆さまのおかげさま♪
ボランティアスタッフには、僕の素敵な友人たちに加えて、「波積ダム安全対策協議会」のダム関係の業者の皆さまもたくさんご協力いただき、総勢30名以上のスタッフでの運営となりました♪
本当にありがとうございましたm(__)m
そして、模擬店出店者の皆さま♪
コロナ禍で、出店するハードルも上がっている中、地元有志団体の皆さまがたくさんの出店をしていただきました♪
当日も、感染症対策をしながらの出店で大変だったと思いますが、おかげさまで大盛況となりました\(^o^)/
ただ、予想を上回る来場者だったため、後半のウォーキング参加者さんが帰って来られた時には、売り切れの模擬店もあり、申し訳なかったです(>_<)
それでも、本当に笑顔いっぱいの1日でした♪
来場者の皆さまもマスク着用にて来場いただき、スタッフの誘導に従って、検温や手指消毒にも快く応じて下さったからこその、円滑運営だったと思います♪
本当にありがとうございました♪
今回の開催、正直コロナ禍の配慮も多く、準備も大変でしたし、当日を迎えるまで不安は尽きませんでした。
それでも開催して本当に良かったです♪
来場者さんも、たくさんのスタッフさんも、模擬店出店者さんも、「みんなでいいイベントにしよう!」という共通の想いで通じ合っていた気がしています♪
そして何よりも、開催日よりもずっと前から、会場の掃除やもろもろの準備をしてくれた家族に感謝。
皆さんのおかげさまで、本当に楽しい1日になりました♪
これからも「コロナ禍でも出来る」楽しいことや、大切なこと、いろんなことに挑戦していきたいと思います♪
また、何か計画した時には、皆さまにもご案内しますので、ぜひ一緒にご協力よろしくお願いしますm(__)m
本当に皆さま、ありがとうございましたm(__)m
それでは、また♪
岩瀧寺副住職
井田昭彦 合掌 m(__)m