『はづみ縁日』8月23日開催決定!
はい、みなさん、こんにちは♪
全国的な豪雨災害が起きているお盆となりました。
謹んでお見舞い申し上げます。
ご先祖さまに想いを向けると共に、ご自身の身の安全もしっかりと確保することもお忘れなくm(__)m
さて、久しぶりの投稿ですが、緊急告知です!
『はづみ縁日【第0回】』
8月23日(月)19時~20時
岩瀧寺にて開催しますっ!!
地域の夏祭りはコロナの影響で軒並み中止。
地域を挙げてのお祭りですから、たくさんの人が集まりワイワイします。
ですから中止は感染拡大防止のためにやむを得ない決断だと思います。
だけど、それと同時に「盆踊り」はとても大切な行事です。
盆踊りは、亡くなったご縁ある方々やご先祖さまを「楽しみながら供養する」ことのできる大切なご縁です。
お坊さんではない、全ての人が自らご供養をすることができる行事です。
夏祭り全体を開催するのは、コロナ禍の今、難しいと思います。
だけど、「盆踊り」だけをメインに置いたイベントであれば、感染症対策をしっかりしていれば開催可能だと判断致しました!
そんなこんなで、急きょのご案内になりますが、
8月23日の「はづみの日」に
『はづみ縁日』開催です♪
詳細については、またこのブログにてご案内いたします♪
ご都合つく皆さまは、来場するもよし!来場せずにミニ灯ろうで供養するもよし!
ご自分のやりやすい形でのご参加をよろしくお願いします♪
以上、取り急ぎご案内まで♪
それでは、また\(^o^)/