ダム建設に伴う移転


えー、岩瀧寺はつい数年前までは携帯は圏外で、一番近所の家が500mくらい離れているような山奥のお寺でした。それが今回、治水のためのダム建設が決定して移転を余儀なくされました。ワシは静かな人里離れた山奥の岩瀧寺がやっぱり好きです。でも今度の移転地は近所も近いし県道沿いになるので、一般の方が訪れるのには交通の便が良くていいと思います。
それで少しずつ引越しの準備をしてきて、去年の6月くらいにとりあえず移転地に引っ越してきました。お墓の移転や、庫裏(お寺の人が生活する家)、本堂解体のために本尊様を移す為の仮本堂も完成しました。そして今年の春くらいからとうとう本堂の解体に入り、旧岩瀧寺は何もない完全な岩瀧寺跡地になっております。本堂は解体した後、磨きをかけて移転地に立てる新しい本堂の材料として使える木材は使うことになっています。


というわけで少し前ですが、8月の31日に移転地に新しい本堂を建てるべく、地鎮祭を行いました。近くのお寺さんや檀信徒のみなさんが来て下さり、みんなで本堂建立の無事をお願いしました。完成までには2,3年はかかるそうですが、事故もなく無事に本堂が建つことを祈っております。


追伸:実は本堂を解体したときに、新しい本堂を作るときには使わない木材を、大工さんからたくさん分けてもらいました。その木材を使って、いま密かに移転地の畑の脇に小屋を作っています。といっても壁はつけず日ざしと雨をよける屋根だけの小屋で、そこに近いうちにピザやパンとかを焼く、手造りの石窯を作ろうと思っています。石窯の材料も岩瀧寺本堂の材料にこだわって、江戸時代に作ったであろう土壁を分けてもらい、その土壁を練り直して作ろうと思っています♪詳細はまたブログに更新しますが、ぜひぜひ小屋作りや石窯づくりを一緒にやってみませんか?参加者随時募集中です♪♪♪(笑)


しょうげん 合掌


 



 


 

岩瀧寺イベント情報がLINEに届きます♪ぜひご登録を♪

操作は簡単!友だち追加するだけ♪ ぜひ試しに一度、ご登録してみてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

不耕起農法