2010年10月14日 / 最終更新日時 : 2010年10月14日 ganryuji おしょうのつぶやき わく わくに しばられることもある わくに おさまりきれないこともある でも わくがあるからこそ できることもあると思う しょ^-^げん 合掌 ~ ?枠≒粋? ~ 岩瀧寺イベント情報がLINEに届きます♪ぜひご登録を♪操作は簡単!友だち追加するだけ♪ ぜひ試しに一度、ご登録してみてください♪FacebookXCopy “わく” に対して2件のコメントがあります。 ぽろん より: 2010年10月20日 6:55 AM Unknown おはようございます! 枠があるからこそ、なるほどそうだなって 思いました。って言うか私なんて枠が無ければ 何にも出来ないようなタイプです(^^;)。 あらかじめ線が引いてあってそれから想像して ゆくのだったら得意です。根っからの受身型 人間ですね(^^;)。 さてさてこの炉のようなものは一体何でしょう? どんなご馳走が出来るのかな? 返信 しょ^-^げん より: 2010年10月21日 12:48 AM Unknown >ぽろんさま 私も枠があるからこそ、想像してゆけるタイプです♪ でも、多分みんなそうだと思うんです。 人間は自然という枠の中の一部でしかないから。 と思うんです^-^ 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
Unknown
おはようございます!
枠があるからこそ、なるほどそうだなって
思いました。って言うか私なんて枠が無ければ
何にも出来ないようなタイプです(^^;)。
あらかじめ線が引いてあってそれから想像して
ゆくのだったら得意です。根っからの受身型
人間ですね(^^;)。
さてさてこの炉のようなものは一体何でしょう?
どんなご馳走が出来るのかな?
Unknown
>ぽろんさま
私も枠があるからこそ、想像してゆけるタイプです♪
でも、多分みんなそうだと思うんです。
人間は自然という枠の中の一部でしかないから。
と思うんです^-^