『10分間オンライン法要』のご案内♪
はい、みなさん、こんにちは♪
お盆いかがお過ごしでしょうか?
今年のお盆は例年とは少し違う過ごし方をされている方も多いのではないでしょうか?(命名=コロ夏)
中には、里帰り出来ないとか、お墓参りに行けないとか、そういった境遇の方も少なくないのでは…。
お盆はご先祖さまのご供養をさせていただけるご縁。
そして、先祖供養をしながら、自分自身の生き方を思い返すご縁でもあると思います。
毎日の生活スタイルやその先にある人生のビジョン、これが本当に自分の望む道なのか?その先に待つ未来は明るいのか?
などなど、自己の人生をあらためて振り返る機会にもなるのでは??
もちろん、これはお盆に限らず、こ先祖さまを想う時、親族が集まる時などに感じやすいことなのかなと思います。
ご先祖さまの供養をしているのに、逆にご先祖さまから、現世を生きるための気づきをいただいている。
そんな有り難さが、先祖供養のご縁には存在します。
前置きが長くなりましたが、本題です。
帰省出来なかったりで、このお盆に先祖供養が行えない方も多くおられると思い、新たな試みを始めます。
オンライン(パソコンやスマホを使った)法要のご案内です♪
10分間程度の先祖供養のお勤めを、岩瀧寺本堂にて行います。
録画した動画をYouTubeの限定公開(他者には閲覧できない設定)で、ご希望の日時に閲覧できるようご案内いたします。
宗派問わず、ご希望の方は受付させていただきます。(曹洞宗のお経でのお勤めとなります)
(例)コロナの影響で夏に里帰り出来なかったので、先祖供養をしたい。
(例)両親や祖父母の祥月命日に合わせて供養をしたい。
ちなみにご祈祷の法要もお申し込み可能です♪
(例)新型コロナウイルス早期収束を願うご祈祷
(例)病気平癒、家内安全、諸災消除、学業増進、受験合格など
現段階では、試みとして始めているため、昨日スタートした『岩瀧寺ピザ小屋建て替えクラファン』のリターン(返礼品)としての提供となります。
※よく分からない場合は直接、岩瀧寺までご相談ください♪(担当:副住職 井田昭彦)
↓クラファンサイトはコチラ♪↓
【オンライン法要への想い】
オンライン法要は、「体温を感じられない」「有り難さがない」と思われる方もおられるかもしれません。
しかし、私自身も親族で集まることが出来ず、身内の供養をオンラインで親戚方へ配信した経験があり、本当にとても有り難いものでした。
先祖供養やご祈祷をしたくても出来ず、苦しんでいる方もおられます。
そんな方々のために、勇気を出してリターンに入れさせていただきました。
ご理解ご協力いただけますと幸いです。
はい、ということで、オンライン法要のご案内でした♪
まだ始めたばかりなので、これからどんな形が最適なのかは探っていくことになるのですが、ひとまずの形としてこちらをご案内まで♪
少しでも気に止まりましたら、お気軽に岩瀧寺までお問い合わせくださいませ♪(担当:副住職 井田昭彦)
それでは、また♪
岩瀧寺 副住職 井田昭彦 m(_ _)m
追伸
昨日スタートのクラウドファンディング、おかげさまでいいスタートがきれております!
本当にありがとうございます♪
とはいえ、まだまだ目標額には程遠いため、引き続きどうかご支援ご協力のほど、よろしくお願いしますm(_ _)
↓クラファンサイトはコチラ♪↓