今年もよろしくお願いします!
はい、みなさん、あけましておめでとうございます♪
旧年中は大変お世話になりました。
本当にみなさんのおかげさまで「コロナ禍でも有り難いご縁」をたくさん結ぶことが出来ました♪
年末年始の「除夜の鐘&大般若経祈祷法要」にも、たくさんのご参拝をいただきました♪
当日来ることが出来なかった方からも、除夜の鐘撞きの代行や、白ゾウさんへの願いごと和紙の代筆のお願いもたくさんご連絡をいただきました♪
コロナ禍で、なかなか対面での参加は難しい令和3年でしたが、ご縁がしっかりと繋がっていることが感じられ、改めて有り難いなぁと感じました♪♪
令和4年度「新年の決意」は・・・
「令和4年 有り難い一年になりますように」
なんだか、願いごとっぽいかもしれませんが、少し違います。「願い、そして実行すること」です。
僕(副住職)は、毎朝「10分坐禅と10分読経」と題打ってFacebookでライブ配信をしています。
その時の決めセリフが「今日もみなさんにとって有り難い一日になりますように」です♪
一年365日あれば、楽しい日や嬉しい日もあれば、逆に辛かったり悲しかったり苦しかったりする日も必ずある…。
だから「いい日」にはならない日もあるかもしれない。
だけど「有り難い日」にはきっとできるはず。
そしてそんな日が「有り難い日」になるか否かは自分次第。
「いま、ここを、あるがまま」受け入れること。
これがキーワードだと思います。
今年は特に、この「禅」の基本を自分自身も昨年以上に実践して、岩瀧寺に来て下さるみなさんにも伝えていきたいなと思っています♪
「子どもたちのイベント参加は無料!」も継続して実施します♪
昨年から挑戦している岩瀧寺イベントでの「子どもの参加費無料」も継続していきます♪
これを実現するために「岩瀧寺寺子屋基金」と銘打って、岩瀧寺を好きでいてくれるみなさんからのご寄付も随時募集しております♪
今年の9月上旬にはここ数年コロナで開催出来ていない「タキッズ修行キャンプ」を開催したい!(例年の参加費は5,000円)
かなりハードルの高い挑戦ですが、がんばりたいと思っております♪
100円単位から、ご寄付のご協力を受け付けておりますので、気軽にLINE「がんりゅうじ通信」よりお問い合わせくださいませ♪
多くのみなさんの志で、子どもたちに素敵な体験を提供していきたいと思っておりますので、ぜひご協力のほどよろしくお願いしますm(__)m
はい、というわけで、遅くなりましたが、新年のご挨拶とさせていただきます♪
今年も、コロナを恐れるのではなく、程よい距離感を保ちつつ、みなさんと有り難いご縁を深めて参りたいと思います♪
今年もどうぞよろしくお願いします\(^o^)/
・・・追伸。
最後になりましたが、僕(副住職)の個人的な新年の決意をば・・・。
「健康にやせる!令和4年12月18日(※僕の誕生日)までに22kgやせる!」
家族としっかり約束してしまったので、必ず守ります(笑)
こちらも応援よろしくお願いします。
おしょう 合掌
m(__)m
明けましておめでとうございます
機会を作って今年もお参りに行きたいと思います。
副住職 22キロ減量はちょっと
お元気なら現状で大丈夫ですよ☺️
今年もご縁を沢山頂けたらと思っています。宜しくお願いします⤵️
ありがとうございます♪
今年もよろしくお願いします\(^o^)/
ベスト体重までだと、30kg減量なのできっと大丈夫!(笑)
以前に半年でそのくらい痩せた時があるので、その時はリバウンドしまくりだったので、今回は1年かけてゆっくり♪♪♪
無理せず気長に精進致します♪
ぜひ僕が無理をしすぎないような応援のほど、よろしくお願いします\(^o^)/