2006年6月20日 / 最終更新日時 : 2006年6月20日 ganryuji おしょうのつぶやき 山色は安らいで微笑む ^ _ ^ 「きみの笑顔は きみの あったかい こころが はっきりと伝わってくる」 「きみの笑顔は きみの おっきなこころが はっきりと伝わってくる」「 あったかくて おっきな きみたちを見てるとぼくもこころが 安らぐよ♪」と ひとり彼らを照らしているゆうひはつぶやいたm( _ _ )m しょ^-^げん 合掌 岩瀧寺イベント情報がLINEに届きます♪ぜひご登録を♪操作は簡単!友だち追加するだけ♪ ぜひ試しに一度、ご登録してみてください♪FacebookXCopy “山色は安らいで微笑む ^ _ ^” に対して4件のコメントがあります。 時代光房 より: 2006年6月20日 10:05 PM Unknown お夕さま。 ほんとに太陽は、無償で光を届けてくれて ありがたい。 当り前すぎて、大切さに気付かないほど。 おわ!島根の方から何か光が! な~んだ!しょうげんさんの反射光(?)だったよ。 返信 しょ^-^げん より: 2006年6月20日 10:12 PM Unknown すんません・・・。 きょう髪を剃ったもんで・・・ 青森まで反射光届いちゃいましたか!!?? わしの頭の反射光は、汗と油によるもので 汚らしいですが 山色が反射させてくれる安らぎは ときに、夕日そのものよりも もっと、あったか~いかもしれません♪ 返信 時代光房 より: 2006年6月22日 1:55 AM Unknown 青森までは匂い 来ないので >わしの頭の反射光は、 汗と油によるもので汚らしいですが 汗と油!? 汚らわしい!? そんな事ないです 汗と油を介してっと輝いてます! ちょっと臭そうですけど・・・(すいません。) 青森までは匂い、来ないので大丈夫です。 返信 しょ^-^げん より: 2006年6月22日 9:02 PM Unknown >時代光房さん わしの臭いを甘くみてはいけません!! 高校時代、部活の先輩に 「臭王」と呼ばれていました。 ほめ言葉としてとらえております。 「どこがほめ言葉だ!!」というコメントは ご遠慮ねがいます。 わしも、ポジティブに考えるのに必死だったんです。(笑) 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
Unknown
お夕さま。
ほんとに太陽は、無償で光を届けてくれて
ありがたい。
当り前すぎて、大切さに気付かないほど。
おわ!島根の方から何か光が!
な~んだ!しょうげんさんの反射光(?)だったよ。
Unknown
すんません・・・。
きょう髪を剃ったもんで・・・
青森まで反射光届いちゃいましたか!!??
わしの頭の反射光は、汗と油によるもので
汚らしいですが
山色が反射させてくれる安らぎは
ときに、夕日そのものよりも
もっと、あったか~いかもしれません♪
Unknown
青森までは匂い 来ないので
>わしの頭の反射光は、
汗と油によるもので汚らしいですが
汗と油!?
汚らわしい!?
そんな事ないです
汗と油を介してっと輝いてます!
ちょっと臭そうですけど・・・(すいません。)
青森までは匂い、来ないので大丈夫です。
Unknown
>時代光房さん
わしの臭いを甘くみてはいけません!!
高校時代、部活の先輩に
「臭王」と呼ばれていました。
ほめ言葉としてとらえております。
「どこがほめ言葉だ!!」というコメントは
ご遠慮ねがいます。
わしも、ポジティブに考えるのに必死だったんです。(笑)