法戦式
法戦式という法要を
させていただいた
法(仏の教え)の戦い
戦いといっても決して
争うことではなく
問答をすること
お釈迦さまは
第一の弟子である
迦葉尊者に
自分の代わりに
問答を受けることを許したという
まだまだ未熟なわしが
弟子の指導に用いる
竹蓖(しっぺい)という弓形の竹の棒を
師より預かり
問答を受けることは
恐れ多いことであったが
精一杯つとめさせていただいた
2500年
お釈迦さまから受け継がれてきた
仏教を
現代に自分が実践していることを
誇りに思う
日々精進♪
日々是好日♪
m( _ _ )m
しょ^-^げん 合掌