2006年3月2日 / 最終更新日時 : 2006年3月2日 ganryuji おしょうのつぶやき 陶芸作品~未完の小器~ 七輪で焼いたら割れた器たちですパッリ~ンッ!!ピキピキッ!!ピシッ!!(底が)多分黒いのは七輪の壁がついた!?なんかボコボコです。ある意味素敵なモニュメント!?言い訳その1 その2 その3 岩瀧寺イベント情報がLINEに届きます♪ぜひご登録を♪操作は簡単!友だち追加するだけ♪ ぜひ試しに一度、ご登録してみてください♪FacebookXCopy “陶芸作品~未完の小器~” に対して4件のコメントがあります。 時代光房 より: 2006年3月3日 12:01 AM Unknown 未完成だからこそ、 完成に近づけるんだなあ。 未完だと認識しなければ、完成には近づけない。 気付かせてもらいました。ありがたいです。 返信 show-gen より: 2006年3月3日 10:05 PM Unknown Unknown 今日リベンジをするため 新しく器を作りました。 乾燥したらまた焼いてみます♪ がんばります!! 返信 pulse より: 2006年3月3日 11:06 PM Unknown 2段 七輪焼きは、2段重ねが基本ですよ。。)/ 多分ね。 返信 show-gen より: 2006年3月3日 11:57 PM Unknown ありがとうございます!! そうなんですよね。 しかし、材料が足りずに 植木鉢をそのままかぶせてみたら 案の定すぐ植木鉢は割れてしまいました・・・。 今度はもうちょっと工夫してみます!! 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
Unknown
未完成だからこそ、
完成に近づけるんだなあ。
未完だと認識しなければ、完成には近づけない。
気付かせてもらいました。ありがたいです。
Unknown
Unknown
今日リベンジをするため
新しく器を作りました。
乾燥したらまた焼いてみます♪
がんばります!!
Unknown
2段
七輪焼きは、2段重ねが基本ですよ。。)/
多分ね。
Unknown
ありがとうございます!!
そうなんですよね。
しかし、材料が足りずに
植木鉢をそのままかぶせてみたら
案の定すぐ植木鉢は割れてしまいました・・・。
今度はもうちょっと工夫してみます!!