2006年2月15日 / 最終更新日時 : 2006年2月15日 ganryuji おしょうのつぶやき たつ 春まじかさむさ厳しき風の音揺られながらも何ゆえにたつ 岩瀧寺イベント情報がLINEに届きます♪ぜひご登録を♪操作は簡単!友だち追加するだけ♪ ぜひ試しに一度、ご登録してみてください♪FacebookXCopy “たつ” に対して4件のコメントがあります。 TOMO より: 2006年2月15日 9:27 PM Unknown こんばんは 私のブログにコメントありがとうございました。 お坊様なのですね~さすがのコメントです また、遊びにきますね、よろしくお願いします。 返信 show-gen より: 2006年2月15日 9:39 PM Unknown こちらこそ 遊びに来ていただきありがとうございます!! リンクさせていただきました。 返信 時代光房 より: 2006年2月16日 8:13 AM Unknown おはようございます。 心の大きさが、159kmのしょうげんさん。 コメントとリンク、ありがとうございました。 自分は家族と猫達の為に、なんとか たってます。 竹(ですよね?)のように『まっすぐ』 ではないですが。 返信 show-gen より: 2006年2月16日 9:37 PM Unknown >時代光房さま 今回の短歌(?)は たつ=(立つ、発つ)をかけてみました。 今の時期、学生さんなど 進学・就職と人生の分岐点であったりします。 こころが揺れながらも しっかりと立ち 夢に向かって発っていく輝きを 根の深い竹に例えてみました。 わしも日々揺れる自分に 何とか立っている状態ですが 夢に向かって行動して行こうと 頑張って行きまする。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ
Unknown
こんばんは
私のブログにコメントありがとうございました。
お坊様なのですね~さすがのコメントです
また、遊びにきますね、よろしくお願いします。
Unknown
こちらこそ
遊びに来ていただきありがとうございます!!
リンクさせていただきました。
Unknown
おはようございます。
心の大きさが、159kmのしょうげんさん。
コメントとリンク、ありがとうございました。
自分は家族と猫達の為に、なんとか
たってます。
竹(ですよね?)のように『まっすぐ』
ではないですが。
Unknown
>時代光房さま
今回の短歌(?)は
たつ=(立つ、発つ)をかけてみました。
今の時期、学生さんなど
進学・就職と人生の分岐点であったりします。
こころが揺れながらも
しっかりと立ち
夢に向かって発っていく輝きを
根の深い竹に例えてみました。
わしも日々揺れる自分に
何とか立っている状態ですが
夢に向かって行動して行こうと
頑張って行きまする。