『窯焼きピザ修行♪』は7月16日(日)開催!!【炊キッズ修行ランチ】
はい、みなさん、こんにちは♪
たいへんお待たせいたしました!!!
『炊キッズ修行ランチ2017』
7月16日(日)開催!!!
『窯焼きピザ修行!』
の詳細情報ですよ~♪♪♪
日時:7月16日(日)9:00~15:00
対象:小学生とその保護者
場所:岩瀧寺(江津市波積町本郷178-3)
費用:子ども:500円/大人:1000円
↓お申し込みは、こちらから♪↓
↑クリックするとお申込みフォームへ移動できます↑
【日程詳細】
9:00 受付
9:30 修行はじめの会
10:00 野菜収穫の修行
(トマト・ピーマン・バジルを収穫♪)
10:30 野外炊飯の修行
(みんなで協力してピザを作ります!)
(みんなで楽しくいただきます♪)
(みんなで協力して片づけをします!)
14:00 野菜育ての修行
(野菜の栄養になる、たい肥づくりをします♪)
14:30 修行おさめの会
15:00 解散
こんな感じの日程で行います♪♪♪
天候によっては多少の変更があるかもしれませんが、おおむねこんな感じです^-^
↓お申し込みは、こちらから♪↓
↑クリックするとお申込みフォームへ移動できます↑
5月7日開催の「インドカレー修行♪」の時に植えた
ミニトマトやバジルやピーマンもピザにのせちゃいますよ~♪♪♪
昨日雨の中、畑の野菜のお世話をしてきた時の写真をどうぞ♪(6月29日現在)
イエロートマトは、まだ色づいておりません!
オレンジトマト色づき始めております!!!
レッドトマトも、いい感じ~^-^
ピーマンはそのまま生で食べても甘~い♪ ←ホントです!
写真を撮り忘れましたが、バジルもいい感じです♪
ちなみに、ミニトマトは激ウマです!お店で売ってるやつより甘いです♪
そして、もちろん無農薬栽培です♪
そして!
5月28日開催の「修行ランチ番外編!」の時に仕込んだ
梅ジュースも飲んじゃいますよ~♪♪♪
5月28日に仕込んだ梅ジュースが・・・
いい感じに仕上がっております!!!
そして!そして!!
昨年の「窯焼きピザ修行」での簡易ピザ窯を現在改良中です♪
2016年バージョンは、火力調節がとても難しかったので・・・
2017年バージョン1号機!試し焼きをしたら、まあまあの焼き具合でした^-^
2017年バージョン2号機!改良中です!!!
実は!詳細情報の更新前にもかかわらず
すでにお申込みいただいております皆さまも多数おられます!
ありがとうございますm(__)m
でもまだ定員には達しておりませんので
迷っている方はぜひお申込みください!!!
↓お申し込みは、こちらから♪↓
↑クリックするとお申込みフォームへ移動できます↑
お申込みの締め切りは
7月6日(木)です!!!
ぜひ、お早めにお申し込みくださいね~♪♪♪
たくさんのお申込みをお待ちしております(^O^)/
本気の「いただきます」「ごちそうさま」を
味わいに来てください!!!