そば刈りと焚き火
11月23日に、そば刈りをしました♪
地域の若者サークル「ワっクス」のイベントとして、ワイワイと楽しみました。
天気も良く、絶好のそば刈り日和でした♪
雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ 草ニモ負ケズ・・・
元気に育ったそばたちです♪
初めてのそば刈りだったので分かりませんが、なんか少ない気がする・・・。これで何人分ぐらいのそばが出来るんでしょうか・・・。
ハート型の模様のカメムシ発見!!!
カメムシにも愛をもってくださいね♪
そば刈りを終えて、竹飯を作ろうということになり旧岩瀧寺跡地へ孟宗竹を取りに行きました。
旧岩瀧寺は紅葉真っ盛り♪癒されました^-^
火をおこして、竹飯を作ります♪
焚き火を囲んで、竹飯と、のサトイモ汁の晩ご飯です♪
自給率90パーセントです♪♪♪
日も暮れて肌寒い中、焚き火の周りだけはとても暖かい空間でした。
男4人だけの焚き火。何かを熱く語り合ったわけでもないし、お酒を飲んでいい気分になったわけでもないのに、とてもとても心地いい優しい空間でした。素敵な1日になりました♪
さぁいよいよ、そば打ちが近づいてきましたよぉ♪今から楽しみ楽しみです^-^
しょうげん 合掌