「第10回 岩瀧寺の滝ウォーキングまつり」ご報告♪
はい、みなさん、こんにちは♪
ご報告が遅れましたが、
第10回 岩瀧寺の滝ウォーキングまつり
天候にも、スタッフにも、来場者にも恵まれ、最高の一日になりました♪
取り急ぎ、写真にてご報告いたします♪
さあ、無事に岩瀧寺の滝に到着して、帰路につこうと階段を上がったら、、、
白ゾウさんが待っていました!!!
5年前から、みんなで少しずつ制作を進めてきた白ゾウさん。
無事に第10回に合わせて、めでたく完成ですっ!!
この白ゾウさんを、約2.5㎞の道のりをみんなで力を合わせて岩瀧寺まで引っ張って帰ります♪
この他にも、おでん・焼きそば・お好み焼き・ピザ・アップルパイ・巻き寿司・いなりずし・ちらし寿司・からあげ・炊き込みご飯・カレーライス・ガパオライス・サモサ・モモ(蒸し餃子)・新鮮野菜販売などなど!
波積にご縁のある有志出店者の皆さまのおかげで、大盛況の模擬店販売になりました♪
ありがとうございました\(^o^)/
はい、というわけで、来場者と出店者とスタッフ合わせて300人の皆さんが笑顔になれた一日でした♪
この度の開催に、「波積ダム安全対策協議会」さま、「浅野建設」さまよりご協賛いただきました。
「波積地区まちづくり協議会」さまには、机やイスなど快く貸し出していただきました。
「波積地区にご縁ある有志出店者」の皆さまには、利益度外視の心あたたまる模擬店を出店いただきました。
「たくさんのボランティアスタッフ」のみんなには、無償の愛でイベント運営をしていただきました。
「毎年楽しみに来てくれる来場者」の皆さまには、僕のせいでのアクシデントをあたたかい目でサポートしていただきました。
本当に皆さんがいなかったら、このイベントは確実に開催できていません。
僕にとっては、この運営スタッフや来場者が何よりの宝ものです。
本当に本当にありがとうございましたm(__)m
来年は、いよいよ波積ダムが完成して水も貯まっている予定です♪
また、見どころ満載のウォーキングまつりになると思います♪
ぜひ、おたのしみに♪
それでは、また♪
岩瀧寺の滝まつり実行委員会
代表 井田 昭彦 合掌
m(__)m