滝&コケ写真コンテスト!白ゾウさん!!模擬店情報!!!
はい、みなさん、こんにちは♪
岩瀧寺副住職の井田昭彦です♪
さて!いよいよ明日です!!
『第9回 岩瀧寺の滝ウォーキングまつり』
日時:4月10日(日)10時~
会場:岩瀧寺(江津市波積町本郷178-3)
参加費:100円
天気も良さそうで、最高の1日になりそうです\(^o^)/
ウォーキングの詳細については、前回の投稿をご確認ください♪
(↓クリックすると前回投稿した「ウォーキングの詳細記事」が見れます♪↓)
旧道コースは今年が最後!ウォーキングコース紹介!
今日1日、準備でバタバタしていてブログ更新が遅くなってしまいました(>_<)
ごめんなさい!!
なので、サッと概要を説明しますね!!!
今回の投稿はウォーキング以外のオススメポイントをご紹介♪
滝&コケ写真コンテスト
ウォーキング中に「素敵だな♪」と思った滝やコケなどの写真を撮ってください♪
その画像を、岩瀧寺LINE「がんりゅうじ通信」に送ってください♪
後日、SNS上で、みんなからの「いいね!」投票によって、最優秀作品賞を決定します♪
なんと!最優秀賞には「岩瀧寺ピザ窯1日貸切権」をプレゼントします\(^o^)/
白ゾウさんづくりワークショップ
毎年少しずつパワーアップしている白ゾウさん♪
みんなの願いごとを書いた和紙を胴体に貼って、素敵な白ゾウさんに成長しています♪
今年はコロナ対策のため、実際に胴体に和紙を貼る作業はスタッフが行いますが、皆さんの願いごとの書かれた和紙がないと白ゾウさんが成長することができません!!
ぜひ今年もたくさんの願いごとを書いてくださいね♪♪♪
来年の第10回のウォーキング祭りでは、この白ゾウさんを滝まで引っ張って歩きたいなぁ\(^o^)/
模擬店はお持ち帰り対応のみの出店です♪
(※写真はイメージです)
昨年に引き続きコロナ対策のため、飲食スペースを設けず、お持ち帰り対応のみです♪
でも、昨年とはまた違った出店もたくさんあり、楽しみ満載です\(^o^)/
個人的には、新たに出店された「いりかす焼きそば」と「ガパオライス」と「生イチゴジュース」が楽しみ!!!
詳細は、明日来てからのお楽しみです♪♪♪
はいっ、というわけで取り急ぎ、
「ウォーキング以外にもワクワクする内容満載だよ!!」
のご報告でした♪
皆さまのお越しを楽しみにお待ちしております\(^o^)/
来場者もスタッフも、みんなで安心安全で気持ちよく楽しめる1日にしたいと思っております♪
ご協力のほど、よろしくお願いします\(^o^)/
追伸
どうやら、明日は子どもの参加費は無料!になりそうです♪
詳細は、このあと別投稿としてご説明しますね♪
それでは、また♪
井田副住職さま、スタッフの皆様。
本日はありがとうございました。
先日に引き続き、本日も美しい景色の中でのウォーキング、普段見ることが出来ないダムの建設現場も見学できました。また、岩瀧寺に帰ってからの催しや、お食事の数々は本当に堪能できました。また、参加したいです。
本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
ご来場ありがとうございました♪
来場者もスタッフも一緒になって、安心安全で楽しい1日になりました♪
岩瀧寺の滝は春夏秋冬の移り変わりも楽しめます♪
ぜひまた気楽に遊びに来てくださいませ\(^o^)/